消費税は財源でない、使うお金でない、国の予算金でない

消費税の代わりの税を探すのは、デフレを続ける意味

みんなが消費税へ持つ疑問、あるあるがこれ。

僕らが払った消費税って、福祉以外であれ、国の予算に使われるよね。
消費税を増税しても、僕らのために使うから、損はないと思うけど。
なぜ増税が生活苦になるのか、偉い人は教えてほしい。

税金は財源ではありません。使わず捨てるお金です。まんま生活費が減ります。

・ 減税すべき理由が、国民負担が大きいからと言う人は、勘違いしています
・ 国税はそもそも負担金でなく、市場で爆買いに使われる余剰金の廃棄です
・ 減税すべき本当の理由は、お金を捨てすぎて、国が滅ぶのを防ぐためです

商品があふれる生産大国の日本で、売上にかかる消費税は経済を下げるだけの悪税です。

病巣だから切除せよと言っているわけ。半分残せばやっぱり日本は病死します。

記事→ 税金を捨てる会計処理を知りたい

政府はお金の供給後に、お金の価値の上がりすぎ、下がりすぎを防ぐメンテを続けます。

供給したお金の量が、国産商品の量と釣り合うように、お金の量を意図的に増減させて、デマンドプル型インフレ率を調整します。

お金の「増」が国債発行、「減」が徴税です。

お金の誕生が国債、お金の死が税。

税金を安定して集めると、いずれ国民は破産する

経済関係者からも出てくるのが、次の間違った疑問です。

消費税を廃止して、そのあとどうするかしりたいね。

所得税や法人税を元に戻して、サラリーマンの首を締めるのか。
何もせず、次世代にツケをまわすのか。

消費税廃止で景気が良くなり、税収が増えるから大丈夫みたいな、
実現性ゼロなことだけは言わないで欲しいが。

この意見にみられる誤った思考を「財源論」「貨幣のプール論」と呼びます。

記事→ 貨幣のプール論にだまされたメンタリストDaiGO氏

あっちを増やせば、こっちを減らす、ゼロサムゲーム脳ね

日本は重税でお金を過剰に捨てるから、経済成長しません。解決法は、消費税を廃止してお金を増量します。国民のサイフからお金を抜くのをやめて、買い物に使わせます。

減税分は、本来発行するはずの国債を中止した、その中止を廃止し、マネーストック増、GDP増、企業売上と収益が上方修正され、投資資金も得てイノベーション開始。

先に必要なのが減税で、現に世界はコロナ対策でやりました。日本以外は。

日本に必要なのは、もっぱら大規模減税ってわけ?

たとえば銃で撃たれた人を助けるには、輸血とともに、止血が大事です。

輸血が国債発行、止血が税の廃止です。血液を増やしつつ、減るのを防ぐ。

日本人は、血管や心臓に開いた穴を大きく広げてやるほど、命が助かるつもり。

多く流れ出るほど、多く集められて、多く心臓に戻せるという、思考障害です。

消費税廃止への批判は、税金を「使うお金」と誤認した、めちゃくちゃな論理

お金の正体は、ブツでなく、契約書面である

現代のお金はハードウェアでなく、ソフトウェアです。デジタル金券であり、証書です。今の時代のお金を「信用貨幣」と呼びます。

アメリカのドルも、EUのユーロも、中国の人民元も、信用貨幣です。

政府の職員がキーボードを押して、国の景気を自在に上げ下げできる現代

ところが日本だけが認識を誤り、お金を石油や宝石や、象牙やマツタケなどの天然資源ととらえています。この中世の思考を「実物貨幣」「商品貨幣」と呼びます。

お金は有限で総量一定を使い回すのだと、日本だけが誤解しています。

結果は、次の間違った思考になります。

・ 母親が子に母乳を100cc飲ませれば、子は100ccを吐いて母親の胸に返すべき
・ 母親が長男のこづかいを千円上げるには、長女のこづかいを千円下げるべき

飲んだ量だけ吐かされる赤ちゃんや、千円下げられる長女の立場が、日本国民です。

国民が政府に叫ぶ「こうやりたまえ」が、経済を落とす方向なのです。日本だけが。

日本だけって誇張だったりしない?

振り返りましょう。

消費税は役目が終わったのでなく、最初から誤った税制です。弱者を殺し経済も殺し。

消費税を廃止して、そのあとどうするかしりたいね
所得税や法人税を元に戻して、サラリーマンの首を締めるのか

この意見にみられる誤った思考を「財源論」「貨幣のプール論」と呼びます。

消費への懲罰である消費税の社会は、足を骨折して自由に動けない状態です。

折れた足を治してやる代わりに、首の骨を折ってやる必要はありません。

記事→ 国の財源は国庫短期証券 ← 税金を使う金と勘違いして日本だけドビンボー

1973年に世界は「管理通貨制度」へ進み、日本だけが「金本位制」の時代錯誤で、平成令和に故意に通貨削減を続け、国民生活を困窮させました。
Photo: by Kevin Gent on Unsplash