税金の意味や目的は何なの?→ある数字を国が守る意外性

国の税金、国税を徴収する目的は主に4つある

税金をなぜ集めるかは、実はほとんどの人は間違っています。

けっこう説明は長くなりますが、長い話はお断り、三行でという方もいそうです。

国税の徴収には、主に4つの目的があります。「自国通貨の定義」「通貨の価値の安定」「貧富の格差の縮小」「悪行のけん制」の4つです。特殊な小国を除けば、国際通貨として安定させる目的で、国税は絶対に必要です。

これなら簡単ですね。

1 自国通貨の定義

国は自国民に納税を義務づけ、税務署に納める単位を指定します。日本では「円」です。すると、円を自国通貨として定義したことになります。

ファッション店や大家さんやホカ弁も、納税用の通貨単位と同じ「円」を、お客の支払いに要求します。ドルや人民元で支払える店は日本にまれです。

こうして、我が国の通貨は円だと確定します。法律で決められています。

2 通貨の価値の安定

たとえば500円玉の価値。硬貨1個でタコ焼きが20個買えるとして、翌月は12個に減ったり、40個に増えたりしないよう、お金の購買力の上下変動を小さくする目的です。

これを、インフレ抑制と、デフレ抑制と呼びます。ビットコインみたいに、何年かで5倍になったり半分に落ちたら、ぶれすぎて支払いに不便です。

3 貧富の格差の縮小

「職業に貴賤なし」という職業差別の防止です。楽して儲かる仕事と、苦労しても儲からない仕事があります。儲からない仕事も大事なので、儲かっている人から多く税金をとります。所得が少ない人は無税とします。

これも重大で、格差社会がすすむと、路上無差別テロや共産主義革命や、暴動や戦争へと進む集団ヒステリーが起きます。過去の歴史に学び、革命を予防します。

4 悪行のけん制

たばこや酒に税金を多めにかけて、合法だができれば買わないようにという、国の意向を示す目的です。税率が高いほど、誰だって買わなくなりますよね。

国庫の財源づくりが、話に出ないのはなぜ?

「おかしいぞ」と思われた方もいるでしょう。大事な話が抜けているぞと。

財源です。

「税金は国を運営する予算であり、国民から税を集めて国庫にため置くはずだ」と。

「高齢者の介護や、子育て支援や、大学への補助金に使うかんじんの財源の話は、いったいどこへ消えたのか」と疑問に思われるでしょう。

ところが、国税に財源の役目はありません。全くないのです。

税金は財源ではない。

何だって?

国の税金に、金庫の機能はありません。

税金は、予算執行する準備金ではない。

国税は財源ではないし、予算づくりや備蓄金ではないのです。

税金は、支払いに使うお金とは全く違います。

どう違う?

捨てるお金です。

廃棄物です。

知らなかったでしょ。

税収や国庫という言葉は、フェイクだったのです。

ついて行ける人は多いのかも

こうはっきり言われたら「んっ、待てよ」と、前の説明を思い出されるでしょう。

そうです。家庭と違って国には、打ち出の小づちがあります。貨幣プリンターと名づけた通貨発行権です。日本政府は、円を生み増やせます。いくらでも刷り足せます。

国の予算執行や支払いは、毎年発行する追加の円で行うのです。

ご存知でしたか。

打ち出の小づちを持つ者が、他人のサイフのお金を欲しがりますか。強奪しようと必死になるでしょうか。

いや確かに

お金を作る立場の政府にとって、税金は金目のものではないのです。

この当たり前のことに思い至るのが、難しいのはなぜか。その理由こそが、日本がうまくいかない理由です。税金を財源だと思っているから、日本は世界で空回りしています。

具体的にどういう空回り?

税金を財源とすれば、あたかもヘビが自分の尾を口に入れて食べる循環です。

予算を多くつける時は増税するわけで、ヘビは自分の尾をより多めに食べます。このヘビは体重が増えないし、体が成長しません。

世界で唯一成長しない日本

日本だけが貧乏じゃん

上のグラフで「日本は世界で一番ナマケモノ」「日本人だけが馬鹿で、他国人は賢い」と本気で思いますか。自分の愚かぶり、頭の悪さに、強い自信が持てますかね。

他のどんな国より何もかもが劣った、息をしているだけで恥ずかしい、サイテーのクズが日本人だと、強くアピールできるとは思えないのですが。

むしろ、国の運営に間違いがあるとは考えませんか。

国の常識に欠陥があるなら、これも説明がつきますね

おぼろげながら話が見えてきた方は、もう一度国税の4つの目的をチェックしてみてください。「ああ、そういうことか」と思えてくるでしょう。

次の常識は間違いです。

家庭も国も台所は同じで、お金を多く使うと、ついにお金がなくなり破産する

自国で発行できるプリント物が、自国で底をつくわけがありません。

お金はデジタルプリントです。ハードウェアでなく、ソフトウェアです。

通貨発行とは、物の製造ではなく、情報の発信なのです。

なぜ国税が国の財源だと、ウソをつく必要があるのか

「そうさ、税金は財源なわけないよ」と知りつつ、財源だとウソを言う人もいます。

実はこれ「赤ちゃんはどこから来たの」という児童の質問と似ています。「コウノトリが運んできたのさ」と答えたくなる理由があるのです。

不都合な真実というやつ?

「税金は国の運転資金です」とウソを言えば、脱税する者を極悪人扱いできます。

しかし「通貨価値の安定です」と本当を言えば、重大性が薄れます。

脱税しても国は亡ばないと、甘く考える国民が増えそうです。

脱税の防止だった!?

脱税するワルの増加を防ぐために、話をすり替えたこともあったでしょう。

赤ちゃんがどこから来たのかを児童に詳しく説明したくないのと似て、本当のことをスラスラ言えない事情です。「ここからだよ」と、おいそれと指を指せません。

これにはワケがありまして、と?

そうこうするうち、ただの方便だったはずのウソを、真に受けたドジな後輩たちが現れ、税金をとる理由が逆さまにひっくり返り、重税で日本国民を貧困化させたのです。

税金の話をする時、財源確保を言う者を相手にするだけ無駄です。家族計画でコウノトリが連れてくる前提で話をする者と同じです。

ところが税金は、さらに全体の理屈がおかしい。

日本の税制のどこが変?

財源でないなら、逆に何のために重税が課せられるのか、わけがわかりませんよね。税に苦しむ意味がありません。

先の4つのうち「通貨価値の安定」とは、「誰もが欲しい物をある程度は買えて、ただし商品が枯渇するほど爆買いする財力はない」という、好ましい物価と所得のバランス秩序を国民に与えることです。

発行が多すぎて、だぶついて余ったお金を廃棄するのが国税なのです。風呂に入れた水が多すぎて、底の栓を抜いて排水するみたいに。

税収とは不要なお金だった?

国の税金とは、余剰通貨の間引きです。だから余剰部分から徴収します。

米が買えずに、飢え死にしそうな人からの徴税は変です。

年金暮らしの家庭の水道水に税をかけて、自殺や無理心中に追い込むメリットがない。

ならお金持ちから取ればいい?

お金持ちから多く取るのは当然としても、変に多すぎるケースがありすぎ。

1億円儲けた人から半分近く税金で持って行き、やりがいを喪失させたり、全体的に厳しすぎることもおかしいのです。

特にすでにある資産への課税です。相続した家屋敷を召し上げるメリットも小さい。通貨価値の安定とは遠いから。

貧富の差の縮小は、基本的に中流を厚くしながら低所得を底上げすべきで、上を凹ませるばかりでは思い切った民間投資が低迷したり、ドリームのない国に落ちます。

大人のいじめ目的も加わってない?

そもそも財源でないのだから、「これだけ集めたい」の目標額はウソだし。

税収が過去最高を達成したぞと、喜んで国民に報告するのも様子が変です。常軌を逸した乱心というか。

日本だけ大勢がいっせいに狂った?

税収を少しでも増やそうとする行政に対して、頭だいじょぶ?と疑問がわきます。

それでデフレ不況で後進国に落ちてりゃ、世話ないと。

日本の税が変に重いのは、国のトップに上り詰めたお偉いさんも、内心で国税を財源だと勘違いしている疑いです。重税で国がお金持ちになる的な、勘違いの妄想です。

全員が仲良く勘違いという、財源論の呪いです。

国税は、自国通貨の値打ちを安定させるために必要です。お金の増えすぎを遅らせる機能です。国税に、国の予算となる財源の機能はありません。
Photo: Barbara IandoloによるPixabayからの画像