当選すれば政策を180度変える、国会議員のインチキ
少し前に見た、若い世代がつくった動画は興味深いものでした。
こういう内容でした。
・ 当選後に政策を取り替えるインチキが、横行しているからだ
・ 取り替えが当たり前になるにつれ、日本は劣化してきた
「だから政策よりも、国家観や理念や思想をみて投票する必要がある」という結論。
本当にそう思う
選挙の政策公約やアジェンダの類は、当選後に180度逆にしても逮捕されません。
この種の詐欺は、詐欺罪で摘発されないのです。
たとえば日本が危機となるTPPに、大反対の政党が大賛成に転じたり、めちゃくちゃな展開でした。「政策を変えました」と言わず、「がんばっています」とだけ言う。
「日本をここまで良くしました」と虚偽報告する。報告書の統計はねつ造で、官僚も資料を改変して協力し、ばれたら墓へ逃げ込んでドロンする手口。
それ日本で何度も何度も繰り返されてきたし
そこで提言者は「議員個人の国家観や理念や思想で選ぼう」と言ったわけです。
しかし、それで日本がよくなる確率はゼロです。
なぜなら議員たちは、国家観や理念や思想や人間性まで、180度逆に変えるからです。
当選すれば理念も180度変える、国会議員のインチキ
たとえば2013年の政策アベノミクスは、景気を上げる「三本の矢」をかかげました。
ところが、矢の二本を正反対へひそかに変えました。
わかりやすい話に置き換えて欲しいが
家で考えます。室内が寒い。皆ブルブル、ガタガタ震えて。
家の長が改善を誓いました。
第二の矢 = 私は、部屋に暖房を入れます。
第三の矢 = 私は、開いている窓を閉めます。
ところが部屋は、その後も寒いままでした。
温かくする約束を並べたのに、なぜ?
第一の矢以外は、逆をやったからです。
第二の矢その後 = 私は、部屋の冷房を強めました。 (公約と正反対)
第三の矢その後 = 私は、閉まっていた窓も開けました。(公約と正反対)
正反対に変えたのは黙ったまま。マスコミは「三本の矢の達成はまだですね」と、意味が通らない説明を続けました。
だからこの7年も経済が冷え続けたのか
2014年から2020年初頭にかけて、日本は前にも増して経済悪化し続けました。
その途中で、隣家が我が家に石を投げてきました。家長は毅然とした態度で立ち向かいました。家を守る立派な国家観や理念に、国民はしびれました。あなたしかいない、と。
「国家観や理念や思想をみよ」で、経済の逆走を止められますか。
「候補者の人格をみて選ぼう」で、国の傾きを正せますかね。
なぜ議員の初心は守られず、破滅の政治へ向かう?
皆さんは大きな間違いを犯しています。
悪人が国会議員へ成り上がるのではない。国会議員は人一倍善人です。人格者の集まり。
善人の人格者がなぜ悪行に徹するか、から話は始まるのです。
そういうことか
善人が善行を果たし、悪人が悪行を果たすのではなく。
議員たちは国民が許すことを行い、許さないことをやめます。
日本が壊されるのは、国民が破壊を許しているからです。
壊す者は誰なの?
利益団体です。
家長は家の中を暖房すると言って、こっそり冷房を強めました。
家長のわがままではありません。
家の中が寒ければ都合がよい受益者がいて、家長を説き伏せます。たとえば新型カイロを売る業者です。家を寒く保てば、中にいる人は震えながらカイロを買います。
買えない人は凍え死ぬが?
大勢が凍えて死にやすい危険な状態ほど、儲けが拡大する業種があります。
それを国民が見破れないよう、自己責任論を広めて、死んだ者に罪をかぶせます。
事前に人々を憎み合わせれば、凍え死んだ者の落ち度をSNSで叩く者が現れます。自業自得さという世論を誘導すれば、命の選別を正当化できます。
議員は国を壊して何が得なの?
カイロ業者が政治資金を出したり、議員の身内を高給の待遇で迎えてくれる交換条件で、抱き込んでくるのです。ウィンウィン。それとて合法の範囲ですから。
もし違法だとしても、検察官を仲間に抱き込めば罪に問われません。上級国民がタッグを組めば、下級市民を追い落とすのは容易です。
国民はどうすればいい?
矢の二本が逆向きだと見破るのが先決です。
受け身でぼんやり生きていても、虫けら扱いされる時代に変えてありました。新自由主義とグローバリズムの時代に。
突破口はどこにある?
日本は民主主義のお手本のように、実は国民の願いがかなう国です。
欧州のような、堅固な階級社会ではなく。
民主制は根づかないどころか、国民の言うとおりに政治が動きます。フランス人などは、日本の政治が国民の発言で変わる実態に感激していました。
国民は貧困化なんて望んでないけど?
しっかり選んでいます。
「国の無駄をなくせ」と国民は訴えていますね。
政府の無駄の削減は、円の発行を止め、国民を皆殺しにする意味です。国民は自殺願望を訴えているも同然なのです。
国会議員には親切な人が多いから、国民の言うとおり殺そうと動いてくれます。
日本人は何を知るべきか?
ナチスのヒトラーがヒントです。
日本でもよくある議論が、ヒトラーを現代の誰かと比較する話です。
あいつは現代のヒトラーだと言い合いして
ヒトラーは高速道路網のアウトバーンや国民車を計画し、一次大戦後のドイツを経済復興しました。他にも好景気に変えた功績が驚くほど多いのです。
ヒトラーと同じ政策を言う議員は、現代のヒトラーだとされ、これは早合点です。
ヒトラーは賢人で善人でした。でも、障がい者や特定宗教者の皆殺しを狙いました。それは善人にみえた人の、化けの皮がはがれたのではなく。
ヒトラーを根っからの悪人と定義すると、人類は何度も間違うはずです。
個人の素質の問題じゃないわけ?
一人が神にも悪魔にもなれるのが、ヒトという生き物です。
神か悪魔かを見極めて全面的にまかせる、この「全面的」が悪魔を育成します。
誰かを頼る時は、「部分的」にしか頼れません。
難しい話だ
みんなの考えはこうですね。
・ 悪い人に政治をまかせると、悪い政治が行われる
違うのです。
現実はこう。
・ 誰であれ、良い政策だけ許せば、良い政治で終わる
悪い典型が国民の選別と、差別助長です。人々を内戦させてあやつる手法です。
コロナ自粛で飲食店を国民に叩かせた名前公表がそれか?
歴史的な奴隷支配の術は、奴隷同士を敵対させること。奴隷の地位を区分します。
立派な人を選んでも無意味か?
嫌われ者ややっかい者が現れたら、そいつはヒトラーではありません。
ヒトラーは逆に、みんなに愛された期待の星でした。
人気沸騰で旋風が起き、ヒトラー賛美の本や写真集も発行されて。国民が太鼓判を押して彼を慕い全てをまかせると、領土拡張や弱者削減へ広げ、改革へ進出しました。
悪魔化した者はまず何をする?
自分の任期を延長する法改正を提案するでしょう。
そして選民思想へ向かいます。レイシズムで大衆を団結させやすいから。
教訓は何か?
好感度の高い政治家に「あなたに全てまかせます」と国民が全権委任すれば、国民の手でトップの損切りは不能となり、なし崩しに暴走します。
日本のトップを振り返っても、人気者が旋風や大ブームの中で日本を破壊し、不人気者が日本を直そうとして敗れた形跡が、統計でも明らかです。
民主主義国の歴史的な悪魔は、有権者が拍手かっさいで、歓喜した時に生まれます。
経済でもいえるか?
頼りないショボい首相でも、国民が「国債は適切に出し続けろ」「税金は財源じゃない」「インフレ率2パーより下げるな」と毎日言えば、貧困化するわけがありません。
緊縮財政と消費税に国民が首をタテに振るから、底が抜けたように貧困化しています。