平成に多発した、食品会社や高級料亭の食材使い回し
平成の数々の事件に、日本のデフレ不況の貧困化が招いた、人命の消失が目立ちました。1997年の消費税増税の翌年に自殺率が上がり、過労死の多さも目立ちました。
昭和の過労死は、未来に期待がある中で体力の限界だったような。それに対して平成の過労死は、未来なき暗い気持ちでメンタル崩壊が前面に出てきました。
心身はつながっていて、気落ちで心臓が止まりやすいらしく。
結果がうつ病の激増です。うつ病は抑圧で起きやすい。ネットに「うつ病は単なる甘え」と書く工作が増えました。国民を抑圧したい意思が増えた証明ですよー。
忘れかけた連続事件
平成の悲しい事件のひとつが、食品会社や料亭などの「食材使い回し」でした。
前からあった説もあり、経費削減、コストカットで、あらゆる選択肢を排除しない平成の経済縮小ですね。家庭の感覚で食べ物を節約したのでしょう。
家庭のように国も節約しろと言いたげで
高級料亭さえ貧困化の渦中にあるわけです。大衆食堂に限らず。
トップたちは従業員をクビにしたくなくて、材料費の削減を始めたと想像できます。中小企業の大半は、不景気でも雇用維持を考える習性なのです。部下の顔が見えるから。
記者会見のぎこちない会社トップを責めて、デフレ不況の社会抑圧のはけ口にした、後味の悪い事件でした。国民が没落するあわれな光景を皆でおもしろがり。
途上国化が急進したイメージでした。
前後して起きた、容疑者が海外の人だった毒入りギョーザ事件にトーンダウンしました。日本もいっしょという空気が広がったからです。
日本人が自信を喪失して、未来を悲観する事件でした。
鳥インフルエンザ感染の報告が遅れた、鶏農場の事件
大規模な鶏農場で鳥インフルエンザが発症し、保健所への届けが遅れ騒ぎになったあれです。ニュース報道が内部事情に切り込む中、農場のトップは自殺しました。
あれも経費削減と自己責任による人間否定といえます。家畜が感染症にかかるかは不可抗力で、自己責任にされては浮かばれません。
狂牛病とか色々あった
食料安全が徹底しない理由も、国の経費削減です。
食肉業検疫保険など廉価な互助と財政出動があれば、申告は早かったでしょう。アメリカやフランスは食料企業に手厚いから、日本の自己責任感覚はやばいんですよ。
公が助けないことが国際化や公正さだとする、悪い風潮です。ドライに思える欧米の方が食料産業には支援と補助が手厚く、日本みたいに切り捨てはしません。
不正しなけりゃ破産で死に、不正したら引責で死にと、各種産業は崖っぷちです。国民にお金を与えない政策が原因なのに、モラル問題に話を小さくしています。
政界のお友だちになれずに?
国内の食肉業は輸出産業でもないから、レントシーキングで行政を抱き込む力はないでしょう。大手食品会社も、弱者として切り捨てられた感が残ります。
「グローバル化は楽園だ、国内企業をどんどん淘汰して減らせ減らせ、日本も北欧みたいにコンパクトにせよ」なんて喜ぶのは死の行進です。
企業が減れば国内の供給力が減り、発行できる貨幣量の上限が落ちます。国力低下で他国に食われる設定で、評論家もこれをよく知らないみたいです。
リチウムボタン電池も廃棄しにくい、家電サービス後退
大きい家電ショップも青息吐息とわかりました。
前に、ボタン型のリチウム電池を大型電器店へ捨てに行くと、回収はやっていないと言われました。この規模の店なのにって感じ。「今回はこちらで廃棄しておきます」と温情の対応にしてもらい助かったのですが。
プリンターインクや電池などの廃棄物回収ボックスを並べた、平成初旬の光景は消えています。お金にならず逆に出ていく付帯サービスを、大手販売店も続かずコストカットしています。社会奉仕から撤退する企業の姿です。
「みなさまのお役に立つ会社です、社会的責任を全うします」と言えない時代に変わり、株価で評価される企業文化に変わったのです。
実は日経平均株価がいくら高くても、国内の景気とは全く関係ないのですが。
平成の緊縮財政と消費税増税によって、国民の自由に使えるお金、エンゲル係数の外にある「可処分所得」が縮小しました。
可処分所得って何?
好きな物を買い、趣味や教養にあてる余裕のお金です。これが大きいと先進文明国です。アメリカ人の物持ちはすごい。ちなみに、食費や電気代は違うから。
日本は緊縮財政で経済縮小し、だから物が売れず、国内の全産業が傾いています。すると本業にも死者が増えるのです。過労死認定裁判ばっかですね。
「経費削減しながらの好景気」は嘘です。本当の好景気では、サービスは簡素でなく充実に向かい、よけいなことまでやってくれる方向になります。
スポーツの支援や、文化活動のメセナに手が広がるのが好景気。切り捨て、撤退、廃業が続く今が好景気だなんて、だまされてはだめ。
「果たして今は好景気か不景気か」と、判断を迷うことはなく。不景気です。