税金は捨てるために集めるお金だよ←ならなぜ予算に足すの?

犬の税金

国民から集めた税金は、捨てているお金なのだが

税金は、国の支払いに使う現金の調達ではなく、通貨を減らす目的です。

金余りがひどくなると、爆買いで商品が枯渇し、物価が上がり通貨価値が落ちます。

通貨価値を乱さないために、お金を捨てます。それが徴税制度です。

もう少し詳しく

貨幣の大半が銀行預金です。1万円札や千円札の紙幣が補い、硬貨も加わります。

国民が持つ通帳や紙幣などの貨幣は、働いた賃金や報酬です。でも職場に貨幣プリンターはないので、お金の発行元は中央政府だとわかります。

それ知らない人多いし

日本政府は、毎年240兆円のお金を国民の手に送り、90兆円ほどは新発行です。

一方で国民の手から減らすお金は、国税60兆円の徴収です。

国民から徴収した税金を、なぜ政府預金に混ぜるのか

政府は自国通貨は必要なだけ発行でき、回収した税金は金目の物ではありません。

ゴミです。

ボタンで金券を増刷できる発行元が、出した後で欲しがるわけはない。日本政府にとって円の資産価値はゼロです。のどから手が出ない。

国の台所にとって税金は不要なお金です。現に捨てています。

回収金額が多くてホクホク、なんて頭がおかしい。

理屈をたどれば当然か

ところが徴収した税金を、なかった話にはしません。

なかった話なら、新発行分は90兆に60兆を足した150兆に増えます。増えても金銭上の犠牲はなくても、帳簿上でケタ数が増えます。事務作業がめんどくさい。

この例でも一桁増えますね。

そこで60兆を還流させれば、数字の横幅が減ります。コンパクトで取り回しが楽。

還流とはいえ廃棄には違いなく、しかし扱う数字が小さくなり読みやすい。

数字の視認性が利点か

また貨幣を廃棄すると、処理手続きや確認作業があります。たとえば傷んだお札を日銀が捨てる時、流出防止でお札にドリルで穴をあけます。

かつて、大量の500円玉を職員が横領する事件もありました。

デジタルのお金も、数字チェックの手間はかかるでしょう。闇で復活するとやばい。

持ち逃げさせないセキュリティーか

だから捨てる金額を政府のサイフに混ぜて、同額の新発行分を減らす行動は、人間のクセみたいに自然に思いつきます。

税額の数字60兆を政府預金に足し、予定した新発行分を60兆減らす

今年の発行分と相殺することで、去年の発行分を半分以上も消した理屈です。

そこに誤解が集まる?

政府預金に足す作業を、蓄財と誤認し、人が錯覚して脳内妄想が起きます。

再投入が蓄財に映り、誤解が爆発的に広がった

錯覚した脳内妄想のフェイクが財源論です。

出たあ財源論

国の予算金を集めるために、国民に税金を差し出させる。集まった税金を、国庫に大事に保管する。それをサイフにして、国の財政をまかなうという解釈間違いです。

財源を確保するために徴税する、ひっくり返った曲解に走るわけです。

全てが狂い始めます。

記事→ 財源論とは

何かにたとえられないか

前に思いついたのは、野犬の殺処分です。犬です。

引き取り手がおらず身寄りのない犬を、保健所で処分しました。

当時は子どもが襲われないよう、犬が野放しでウロウロするのを防ぐ目的でした。エサが入ったオリを仕掛け、野良化した身元不明の犬をつかまえます。

最近は犬の里親NPOの活躍で、処分はやめたかも知れません。

ここからフィクションで、処分後に肥料に再利用します。日本ではないでしょうが。

絶対に勘違いする人が出る

「肥料をつくる目的で犬を集めている」と、ひっくり返った解釈が必ず出回ります。

安全と狂犬病予防で殺処分し二次利用したのを、二次利用が目的と心得る人が現れます。

ありそう

「がんばれば肥料の量を増やせる」と、出来高で保健所を採点し、皆が変になります。

元の目的からかけ離れて、飼い犬とわかった犬も連れて行き処分する。そんな仕事熱心な部隊が現れて、手柄を競うでしょう。

何匹処分したかが人事評価の採点となり、処分に熱中します。

愛犬を差し出さない、肥料づくりに貢献しない家庭は、非国民みたいに言われて。

それが税金で起きてる?

徴税は通貨の殺処分なのです。本当は。

国の肥料にするお金が欲しいのではなく、ウロウロ余ったお金の除去が税金。

野良犬みたいな「野良金」をつかまえて、消す目的が税金です。

そこがひっくり返ったわけか?

税金を、国の肥料と思い込む勘違いが定着したのです。

余剰金を取り除く目的なのに、国の運転資金集めへと話がでんぐり返ってしまった。

「回収が多いと国を育てる肥料が増えて嬉しい、来年は今年より増やせ」と。

すさまじい誤解の広がり

皆さんは、税金を多く集めるほど国が富むつもりですよね。逆です。多く集めるほど貧乏になるのですよ。通貨の削減だから。

増税は単純に、国全体のお金の総額を減らすだけ。所得の手取りを減らすだけ。

しかし家の飼い犬まで処分するように、生活費まで処分したのが、平成時代でした。

いらないお金以外に、いるお金も没収されちゃった。結果はみんなビンボー。

結果は貧乏人の巣窟かよ

重税をかけた時点で頭が壊れてるわけか

景気が良いと増税、景気が悪いと減税すべき、という単純な話です。

なのに景気が下がり消費マインドが冷えきった中、さらに重ねて増税するって頭おかしいですよね。運転資金でないのに、金額の最高記録を喜ぶなんて。

財務省の人事評価で、税額を大きくした勤務実績が採点されるからです。

日本以外はどうなの

税金への勘違いは世界でもみられます。経済学が未熟で間違った学問なのです。

ノーベル経済学賞が馬鹿にされるのは、1兆発行するコストが1兆の解釈だから。

1兆発行するコストは、本当はゼロです。

経済成長した金額を、税金で捨てて取り消すギャグか?

前年より税収を増やし、記録更新を誇る間違いを、日本で何度も犯しています。

殺処分の数が減ると職員は尻を叩かれ、広く薄く飼い犬を捕獲し、最高記録を達成して、表彰されボーナスを多めにもらう。

犬と違って人間は、そう行動する生き物ですからね。

何て言っていいのか

「李下に冠を正さず」のまぎらわしい行動に、徴税がなっています。

国をどんどん狂わせ、国民は憎しみ合い、刺殺や放火テロの記録を更新して。

日本人は性格がきっちりしていて、貧困化の表れ方もきっちりしていますね。

ドイツ人は世界で二番目に、きっちりしてるってか?

徴税は野犬の殺処分と似ています。余剰の悪影響を防ぐために回収し処分します。しかし徴収額を予算に再投入する処理が、一国をも狂わせます。
Photo: by Victor Grabarczyk on Unsplash