スキー100年目の革命 もくじ

スキー百年研究会編(SINCE 2000) 最終更新 2019年12月04日

滑走25日以下で、うまくなれずに首をかしげる・・・そんな低調スキーヤーに向けた大特集。技術解説でも、エッセーでもない、本気の突っ込みに、本気の回答。革命的なカービングスキーで、スキーの謎を解く。

修学旅行のスキー、大学合宿のスキー、わいわい社員旅行、仲間と徹夜でドライブしたスキー。最初は楽しかった。用具をそろえて本腰入れると、なぜか上達はノロノロ。敗因は何とスキー板だった・・・・!?

そんな方に今、復活と逆転のチャンスが訪れています。1998年以降のわずか3シーズンで、スキーは激変しました。100年ぶりにスキー板が設計変更され、簡単に滑れる板に変わったのです。“あの頃”のスキー板は、もう製造されていません。道具が交代して、別のスポーツといえるほど変わりました。

体験者なら知るように、スキーは簡単そうに見えて、びっくりするほど難しいもの。しばらくゲレンデに通っても、思うように上達しません。それが3年前から簡単なスキー板が出回り、上達が早くなったのです。

新型の『カービングスキー』は、よく曲がり、よく止まり、転びにくく、操作性の良さが目立ちます。では、なぜこれだとうまく滑れ、4年前の板は散々なのか。古い板であきらめた人も、本当にこの板で変わるのか・・・。

さらに疑問は広がります。スキーから去った人は、何にあこがれ、何に幻滅したのか。続く人と続かない人の分かれ目はどこか。どうすれば、生涯スポーツになるのか。体育の成績が2だった人たちがスイスイ、ガンガン滑れて、なぜ運動に自信のスポーツマンが脱落するのか・・・。

この特集は、低迷スキーヤーが新型スキーで変身するヒントを集めた850項目、16万字の問答集です。関心が落ちた初級者が特に必要とする、現場の生の情報を満載しています。

スキー意欲がイマイチの人、気持ちがしぼんだ人、自分には無理と思う人、道具を処分し撤退した人・・・。原因は皆同じです。楽園と失楽園の境目は、ある一点に集中します。人それぞれの事情以前に、全員が同じカ所で行き詰まり悩むのです。4年前まではそうでした。革命後の今は一変しています。ぜひ目を通してください。

もくじ

1     カービングスキーとは何か?
2     カービングスキーは簡単に滑れる
3     カービングスキーで誰もが上達する
4     カービングスキー誕生の謎
5     スキー板のサイドカット半径の発見
6     カービングスキーが売れなかった理由
7     カービングスキーはスキー場の異端児となった
8     レースで勝つスピード、なのにイージー、なぜ?
9     スキー最大の難関はパラレルの壁
10   パラレルターンに届く人、届かない人、差はどこに?
11   パラレルの壁の前でゆれるスキー心
12   パラレルの壁の正体を分析する
13   谷回りができれば、パラレルの壁は突破
14   閉じたスタンスに恋する季節
15   内スキーの処理のミステリー
16   雪を押さえるって、どういう意味?
17   壁を越える日は何日目か
18   マジックナンバー20日、スキー撤退の危機
19   日数を増やすという、わかりきった問題
20   社会人はなぜスキーが上達しないのか
21   楽しい仲間と楽しく続ける
22   スキーはなぜ生涯スポーツか
23   子どものスキーが教える大人の敗因
24   スキーの魅力の正体は何か
25   笑顔で迎える小回りの壁
26   カービングターンは本当に簡単か
27   カービングスキーは死後のごちそう?
28   九州でも花開いたスキーブーム
29   二十世紀末、スキーから客が去った理由
30   バブルのスキーヤーの大移動
31   カービングスキーのブームはまだ前夜
32   スキー教習、いったい何を習うのか
33   シュテムターンの練習は今も必要か
34   昔、前傾あるのみ、今、後傾もどうぞ
35   スキーは階級社会か
36   スキーは遊びか勉学か
37   カービングスキーのサイドカット半径は、何メートルが理想か
38   高級スキー板は、本当に高級なのか
39   軟らかいスキー板は、楽しいスキー板
40   カービングスキーの長さを選ぶ
41   カービングスキーの長さに誤解が集まるわけ
42   カービングスキーは当初は長細かった
43   130センチ以下だと、スキーがへたになる?
44   20日目がブルーデーになる理由
45   スキーボードからスキーに戻れるか?
46   足を拘束するスキーのマジック
47   カービングスキーとスノーボード、どちらが簡単か
48   救世主と魚雷
49   コブ斜面の謎と魅力
50   コブ斜面のコツは実は2つ
51   コブ滑りがうまい人は、元ヘタクソ?
52   コブ斜面もカービングスキーで滑りやすく
53   パウダースノーを滑る方法
54   スキーの原点は、降りたての新雪
55   道具のスポーツを理解する
56   カービングスキーを蹴って旧式で特訓、結末は?
57   良いスキー板を教えてくれる人は誰?
58   カービングスキー板を買うコツ
59   自分の道具を持てば、また別の落とし穴
60   スキー板は長生きか
61   板以外のワンポイント点検
62   最後に・・・スキー上達の秘訣ベスト5
63   付録 重要語句 (2005年版)
64   銀色のシーズンvs私をスキーに連れてって (増補版2008年)
65   銀色のシーズンの疑問 1 (増補版2008年)
66   スキー場のレストランはなぜ高い (増補版2010年)
67   なんちゃってカービングターンを解決する 1 (増補版2010年)
68   なんちゃってカービングターンを解決する 2 (増補版2010年)
69   スキー初級者、目指すはスーパー大回転 (増補版2011年)
70   年配者はなぜスキーが上達しないのか (増補版2011年)
71   道具を買い間違えた悲劇、ベースギター編 (増補版2012年)
72   スキー板を踏める人は何が違うのか (増補版2012年)
73   子どもをスキーの達人にする極秘作戦 (増補版2013年)
74   カービングスキーは危険な用具なのか (増補版2014年)
75   かかと荷重のターンは正しいのか (増補版2015年)