料亭の食材使い回しと鳥インフルエンザ事件も原因は同じ

和食文化

平成に多発した、食品会社や高級料亭の食材使い回し

平成の数々の事件に、日本のデフレ不況の貧困化が招いた、人命の消失が目立ちました。1997年の消費税増税の翌年に自殺率が上がり、過労死の多さも目立ちました。

昭和の過労死は、未来に期待がある中で体力の限界だったような。それに対して平成の過労死は、未来なき暗い気持ちのメンタル崩壊が前面に出てきました。

心身はつながっていて、気落ちで心臓が止まりやすいらしく。

結果がうつ病の激増です。うつ病は抑圧で起きやすい。ネットに「うつ病は単なる甘え」と書く工作が増えました。国民を抑圧したい立場が増えている証明ですね。

自殺率の国際比較グラフ

忘れかけた連続事件

平成の悲しい事件のひとつが、食品会社や料亭などの「食材使い回し」でした。

前からあった説もあり、経費削減、コストカットで、あらゆる選択肢を排除しない平成の経済縮小ですね。家庭の感覚で食べ物を節約したのでしょう。

家庭のように国も節約しろと言いたげで

高級料亭さえ貧困化の渦中にあるわけです。大衆食堂に限らず。

トップたちは従業員をクビにするまいと考え、材料費の削減でつないだと想像できます。中小企業の大半は、不景気でも雇用維持を考える習性です。部下の顔が見えるから。

記者会見のぎこちない会社トップを責めて、デフレ不況でむしゃくしゃした国民のはけ口にした、後味の悪い事件でした。同じ国民の没落を皆でおもしろがっていて。

途上国化が急進したイメージでした。

前後して起きた、容疑者が海外の人だった毒入りギョーザ事件にトーンダウンしました。日本も同じようなものだ、という空気が広がったからです。

日本人が自信を喪失して、未来を悲観する事件でした。

鳥インフルエンザ感染の報告が遅れた、鶏農場の事件

大規模な鶏農場で鳥インフルエンザが発症し、保健所への届けが遅れ騒ぎになったあれです。ニュース報道が内部事情に切り込む中、農場のトップは自殺しました。

あれも、国の経費削減と自己責任による人間否定といえます。家畜が感染症にかかるかは不可抗力だから、自己責任にされては浮かばれません。

狂牛病とか色々あった

食料の安全が損なわれる理由も、国の出費削減です。

食肉業検疫保険など廉価な互助に、政府財政出動が加われば、申告は早かったでしょう。アメリカやフランスは食料分野に手厚いのに、日本の自己責任感覚はやばすぎ。

公が助けないことが国際化や公正さだとする、悪い風潮です。ドライに思える欧米の方が食料産業への支援金や補助金が巨額で、日本みたいにポンポン切り捨てはしません。

不正しなけりゃ破産で死に、不正したら引責で死にと、各種産業は崖っぷちです。国民にお金を与えない政策が原因なのに、企業モラル問題へと話を小さくしていて。

政界のお友だちになれずに?

国内の食肉業は輸出産業でもないから、レントシーキングで行政を抱き込む力はないでしょう。大手食品会社も、弱者として切り捨てられた感が残ります。

「グローバル化バンザイ、国内企業をどんどん淘汰して減らせ減らせ、日本も北欧みたいにコンパクトな国になれ」なんて喜ぶのは、死の行進です。

企業が減れば国内の供給力が減り、通貨量の発行上限が落ちます。

経済評論家も、この貨幣メカニズムをよく知らないときた。

リチウムボタン電池も廃棄しにくい、家電サービス後退

大きい家電ショップも青息吐息とわかりました。

前に、ボタン型のリチウム電池を大型電器店へ捨てに行くと、回収はやっていないと言われました。この規模の店なのにって感じ。「今回はこちらで廃棄しておきます」と温情の対応にしてもらい助かったのですが。

プリンターインクや電池などの廃棄物回収ボックスを並べた、平成初旬の光景は消えています。お金にならず逆に出ていく付帯サービスは、大手販売店も続かずコストカットしています。社会奉仕から撤退する企業のあわれな姿です。

「みなさまのお役に立つ会社です、社会的責任を全うします」と言えない時代に変わり、株価だけを求めるギスギスした企業文化に変わったのです。

実は日経平均株価がいくら高くても、国内の景気と全く関係ないのですが。

平成の緊縮財政と消費税増税で国民所得が減り、「可処分所得」が縮小し、エンゲル係数が悪化しています。

可処分所得って何?

好きな物を買い、趣味や教養にあてる余裕のお金です。これが大きいと、食費や電気代が相対的に小さくリッチ。先進文明国イギリスやアメリカの物持ちがそれ。

日本は緊縮財政で経済縮小し、所得減で物が売れなくなり、国内の全産業が傾きました。すると過労死認定裁判が続きました。

「経費削減しながら目指す好景気」なんてあり得ません。本当に好景気なら、サービスは簡素にならず充実するし、多くのことを無料サービスにしてくれるものです。

スポーツの支援や、文化活動のメセナに手が広がるのが好景気。切り捨て、撤退、廃業が続く今が好景気だなんて、だまし声にだまされてはだめ。

「果たして今は好景気か不景気か」と迷うまでもなく、世界有数の不景気です。

世界有数ってホント?

デフレ不況下で続いた、食材の使い回し事件。経済成長の放棄で食の安全も捨てる宿命なのに、皆で品質を求めて糾弾した未練がましい事件でした。
Photo: by Jia Ye on Unsplash